【toiro】実録発達障がい22・話し相手はAI
発達障がいの診断を受けて数十年、実は私、お話しするとき未だに緊張します。お題の決まった授業や研究会ならともかく、雑談となると途端に背筋がこわばります。 「お話ししている相手に、くつろいで楽しく過ごしてもらうこと」これを雑 …
発達障がいの診断を受けて数十年、実は私、お話しするとき未だに緊張します。お題の決まった授業や研究会ならともかく、雑談となると途端に背筋がこわばります。 「お話ししている相手に、くつろいで楽しく過ごしてもらうこと」これを雑 …
就職活動をしていくうえで避けては通れないことが多い、採用面接。企業の方との面接するのはやはり緊張しますし、「頭が真っ白になるんじゃないか」と不安に思われる方もいるのではないでしょうか。特に合同面接会のような、大きな会場で …
ジョブジョイントおおさかでは、自立訓練/就労移行と、大学生支援(働くチカラPROJECT)を実施しています。 働くチカラPROJECTも、たくさんのお申込みを頂き今年度のプログラムがスタートしました。今年度の高槻会場は、 …
ジョブジョイントおおさかでは、月に3回程度、コミュニケーションの練習としてグループワークを行っています。先日のグループワークでは、コミュニケーションゲーム「こまった課?」にチャレンジしました! このゲームは、障がいの特性 …
先日、十三オフィスでは、自立訓練の講座で【時間管理】について学びました。 発達障がいのある方は目に見えないものを想像したり、イメージするのが苦手とされる方が多いです。時間管理も、形としては見えづらい物の一つだったりします …
高槻オフィスにて、土曜開所日の時間を使って「自分を知る勉強会」を開催しました。 自分を知る勉強会とは、自分の得意なことや苦手なことを発達障がいの特性から考え、自己理解を深めていく勉強会。いつもは担当スタッフが行う講座です …
先日スーツのネクタイが上手く結べず困っておられたことがきっかけで、ご利用者さんとネクタイ結びの練習をしました。 高校のときも結んでいたネクタイは、どうやら着脱しやすいタイプだったようです。就活で使うネクタイは、結び目や長 …
3月27日に「令和5年度障害者雇用実態調査の結果」が公表されました。この調査は5年ごとに実施されていて、今後の障害者の雇用施策の検討や立案に役立てることを目的にして、調査の実施と活用がされています。 *令和5年度障害者雇 …
ジョブジョイントおおさかでは、働くイメージや就職活動の方針を決めていくため、就職活動を始める前に体験実習(インターンシップ)に2~3社行く場合が多いです!体験実習期間は1~2週間程度。 今日は、ジョブジョイントおおさかの …
これは、自閉症に限らずでしょうか。世界自閉症啓発デーに合わせたコラムとして書いているものの、誰にでも、どんな職場でも、当てはまることのように思います。 自閉症や発達障がいの人で会社で働く人は日本全国に大勢いらっしゃい …