見学・相談会のお申し込みはこちら

障がい特性

強みが生かされる職場で働く大切さ

2023年4月4日

ジョブジョイントおおさかでは、「就職事例」と題して就職した方と職場の方にご協力いただいた動画をYouTubeで …

詳しく読む

自閉症の人にとって大切となる「見通し」の話

2023年4月3日

皆さんは、今日はどんな1日を過ごす予定でしょうか? 社会人の方なら平日は仕事の予定で朝から夕方までやることがび …

詳しく読む

視覚的な情報伝達を大切に〜今日は世界自閉症啓発デー〜

2023年4月2日

4月2日は世界自閉症啓発デー。所内のエントランスはシンボルカラーの青色に染まり、利用者の方と作った折り紙がとて …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい8・壁に突き刺さる私たち

2023年4月2日

発達障がい当事者の私たちは、実にさまざまな体質を持っています。その中のひとつには一見わかりにくい「視野が狭い」 …

詳しく読む

【toiro】猫に学ぶ発達障がい17・あなたのことが大好き

2023年1月31日

猫と一緒に暮らしていると、猫と人間は違う生き物なんだなあと、しみじみ考えることがあります。 猫は人間が相手でも …

詳しく読む

【toiro】怒るとき=本当に大事なとき

2023年1月27日

無事に2023年を迎えた現在、皆さまいかがお過ごしでしょうか。新年早々、本記事はびっくりするような題名を呈して …

詳しく読む

【toiro】猫に学ぶ発達障がい16・いつも平気ってわけじゃない

2022年12月30日

我が家の猫は自由気ままです。やってくるのは気が向いたときだけ、昼間は眠って留守番しています。しばらく暮らしてい …

詳しく読む

【toiro】猫に学ぶ発達障がい15・Noも言える人

2022年9月28日

我が家の猫は暴れん坊です。 爪先にじゃれついたかと思えば、前足で抱え込んで後ろ足で猛烈な猫キック。すねや太もも …

詳しく読む

【toiro】君は君・私は私・そして仲良し

2022年9月21日

今回の題名、実は元となった言葉があります。もうお気づきの方もおいでかもしれませんね。 “君は君 我は我也(なり …

詳しく読む

【toiro】体質と向き合うための「回送中」

2022年6月22日

今年も梅雨の時期がやってきました。湿気と低気圧の多いこの季節、発達障がいおよびHSP(Highly Sensi …

詳しく読む