資料請求 見学・説明会申込 お問い合わせ

ブログ

高槻市出張講座レポート|発達障がいの方も安心できる防災対策とは?

2025年1月13日

先日、ジョブジョイントおおさは高槻にオフィスを構えていることもあり、高槻市職員さんの出前講座を利用してみました!これまでも、防災について勉強会でスタッフが講座をすることはありましたが、専門の方にお話を伺ってみたいと思い、 …

詳しく読む

発達障がいのある方におすすめしたい「寝る前に準備すべきこと」

2025年1月12日

就職活動中の方や社会人の方に限らず、だれでも「睡眠」は働く上でとても大事なことかと思います。今回は、発達障がいや自閉スペクトラム症のある方に対して、より良い睡眠を取るための7つのヒントをご紹介したいと思います。 ①口に入 …

詳しく読む

発達障がいの方にもわかりやすい!お金の知識を学ぶ勉強会を実施|ゆうちょ財団

2025年1月10日

ジョブジョイントおおさかから就職をされた方々と毎月1回程度、開催しているOB会があります。今回は勉強会を実施しました。お仕事を続けているとお給料も入ってくると思いますが、発達障がいのある就職者の方々にとって「お金を上手に …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい23・やっぱり相貌失認

2025年1月6日

「相貌失認(そうぼうしつにん)」……人を顔で区別することが困難なこの体質と、つきあうこと早数十年。私もある程度うまくやれているのでは? と思えるようになった矢先、そうでもないぞと痛感する出来事が起こりました。さっそくご紹 …

詳しく読む

【toiro】価値ある500円

2024年12月29日

年末から年始にかけてイベントが続き、美味しいものを口にする機会も増える昨今、皆さまいかがお過ごしでしょうか。つい興味のあることに向かってしまいがちな、私たち発達障がい当事者の皆さまの中には、お財布の中身と相談して頭を悩ま …

詳しく読む

福祉・医療現場で広がる障がい者雇用の可能性と支援事例

2024年12月24日

当事業所は、大阪労働局の認定事業者として、障害者雇用相談援助助成金を活用した支援を行っております。その一環として、企業や福祉・医療法人を訪問し、助成金を通じた障がい者雇用の推進を提案しています。助成金としての支援になるた …

詳しく読む

毎年恒例!カレンダープロジェクト

2024年12月23日

こんにちは。 2024年もあっという間に残すところわずかになりました。毎年恒例のジョブジョイントおおさかのカレンダーも無事2025年分が完成しました! 毎年、利用者さんや就職したみなさん、 お世話になっている会社の方に配 …

詳しく読む

たかつき共同受注ネットワークからの依頼業務で集草作業に行ってきました!

2024年12月20日

たかつき共同受注ネットワークからの依頼業務として(仮称)地域共生ステーションの整備予定地の集草作業に行きました。 今回の作業はなんと言っても体力勝負!最後まできっちりやり遂げられるか、とスタッフも不安に思いながら初挑戦で …

詳しく読む

発達障がいのある大学生向けプログラム、働くチカラPROJECT(先輩のハナシ)

2024年12月17日

ジョブジョイントおおさかでは、発達障がいのある方や、コミュニケーションが苦手な大学生さんに向けて、就活準備プログラムを提供しています。(働くチカラPROJECTといいます!) 今年度の高槻会場では、就活準備講座/インター …

詳しく読む

合理的配慮と特別扱い!?(話し合いと合理的配慮の進め方について)

2024年12月9日

合理的配慮は、令和6年4月1日から事業者にも義務化され、レストランや映画館、電車やバスなど、事業者はお客様から配慮事項を求められた場合に可能な範囲で応じないといけないこととなりました。一部の事業者では、義務化前から取り組 …

詳しく読む