見学・相談会のお申し込みはこちら

自己理解

【toiro】自立訓練の2年で取り組むのは、「自信をつける」こと!

2023年8月11日

ジョブジョイントおおさかでは、就労移行支援の前段階として「自立訓練(生活訓練)」を提供しています。就職に必要と …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい12・衣食住を趣味にする

2023年7月31日

皆さま趣味はお持ちでしょうか。今はまだない、探している、という方もおいでかもしれません。そんな方におすすめした …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい11・迷子になった、そのときは

2023年7月6日

バスの中で目が覚めたら、まったく知らない停留所に到着していました――。怪事件の始まりみたいですが、なんのことは …

詳しく読む

【toiro】上書きの旅

2023年6月1日

日中の強い日差しに初夏を感じるような季節になりましたが、今年はなんだか気温差が大きくて、体調管理が難しいですね …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい10・用法と容量を守りましょう

2023年5月30日

今日は私のやらかしたお話です。いつもやらかしていませんか? と訊かれたらおっしゃるとおりなのですが、その中でも …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい9・まさかのにおいにご注意を

2023年4月28日

コーヒー、クッキー、雨のにおいに日なたのにおい。私たちの毎日にはたくさんのにおいが溢れています。 たかがにおい …

詳しく読む

【toiro】猫に学ぶ発達障がい18・ちょっとだけ心配り

2023年4月24日

私の椅子には猫が寝そべっています。目を細めて遠くを見やる、なんだか物憂げな表情です。ブラシをかけたばかりのやわ …

詳しく読む

【toiro】ウサギの憂鬱を考える

2023年4月8日

春本番です。スギ花粉と寒暖差の激しい昨今、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 変化の激しい春先、ぼんやりしがちな …

詳しく読む

【toiro】実録発達障がい8・壁に突き刺さる私たち

2023年4月2日

発達障がい当事者の私たちは、実にさまざまな体質を持っています。その中のひとつには一見わかりにくい「視野が狭い」 …

詳しく読む

【toiro】ニュースを見ることのススメ

2023年3月31日

今年も桜の季節を迎えました。各地から次々と満開の便りが届いています。朝のニュースで、桜の木の下で飲食を楽しむ人 …

詳しく読む