【toiro】好きなことと嫌いなこと、どっちから先にする⁇
過去のtoiroを読み返していたら、「こだわりは自分にとっての最優先事項」ってコラムを見つけました。
コラムにも書いてますが、自閉症や発達障がいのある人にとって「想像力・こだわり」は見えないものを想像しづらい特性もあって、具体的で明確なことを好みやすい傾向にあります。特に、「興味関心のあること」は自分の中で最優先事項となりやすいのもあって、好きなこと(興味関心)へ引き付ける力は他の人よりとても強いようです。
ただ、学校生活や社会人生活の中では、どうしても「嫌いなこと」に出会う場面は少なくはないもの。「好きなことからやり始めるか…」「嫌いなことを先にやってしまうか…」は、日々の生活で悩むことも多いように思います。
結論から言えば、どっちから先にやるかは人それぞれではありますが、「好きなことを後回しにして得られるストレス」を考えると、ストレスが少ない方が良いように思え、そうすると「好きなことから先にやる」がおススメしたいやり方に思えます。
好きなことや興味関心のあることは、どうしても没頭してしまいがちです。最優先したい気持ちも後押しして、時間を忘れて夜遅くまで没頭してしまい、その結果として生活リズムや体調が崩れてしまうこともあったりします。
「好きなことを先にやる」ってことで日々の生活を過ごしていくなら、「没頭しすぎない」ことは工夫として考えておいた方が良さそうですし、好きなことを「分解して優先づけする」など、なんでもかんでも最優先にしないことは意識できると良さそうです。
長い人生の中で好きなことがある毎日は、生活の質をより良くします。楽しみがあるからこそ、仕事や学校を頑張れるものです。
没頭しすぎないことを意識して、好きなことを楽しめる時間を日々の生活に取り入れてもらえたらと思います。
+++++++++++++++++++
コラムtoiroは、発達障がいやコミュニケーションに苦手さを感じているご本人、学生さん、お子さんを応援するコラム。名前は、十人十色からつけました。
読者の方にとって、少しでも役に立つヒントになればうれしく思っています。
不定期ですが、ちょっとずつ更新していきます。
ジョブジョイントおおさかの所長。
障がいのある人の地域生活支援の仕事をして15年。就労支援に限らず、生活支援・余暇支援・お子さんの支援など、ライフステージごとの支援に携わってきた。趣味は、登山、散歩、読書。現在は、北アルプス登頂目指してマイペースにトレーニング中。