【2/7開催】日本職業リハビリテーション学会第52回兵庫大会プレ大会のお知らせ
研修のご案内です。
2025年8月に兵庫県神戸市で日本職業リハビリテーション学会の全国大会が開催されます。
(当法人が事務局を担うことになりました、どうぞよろしくお願いいたします)
全国大会に先立ち、「アセスメント」をテーマにしたプレ大会を神戸で開催いたします。プレ大会では、基調講演に合わせて、3つの実践報告を実施予定です。どなたでもご参加いただけますので、皆さまのお申し込みをお待ちしております。
以下概要とお申し込みのご案内しておりますので、参加のご検討もよろしくお願いいたします。
開催趣旨
日本職業リハビリテーション学会は、障害者雇用や就労支援に関する唯一の学術団体として、1973年より全国各地で研究大会を開催してきました。本大会では、職業リハビリテーションに関する最新の研究や実践の成果を共有し、障害者雇用や就労支援のさらなる促進を目指します。これに先立ち開催されるプレ大会は、兵庫大会の成功に向けた準備の一環として、学術的・実務的なテーマを事前に共有し、議論を深める場としています。
プレ大会概要
日時 | 2025年2月7日(金)13:30~17:00 |
会場 | 神戸市産業振興センター(802/803号室) 神戸市中央区東川崎町1-8-4(神戸ハーバーランド内) https://kobe-ipc.or.jp/access |
参加費 | ・会場参加:無料(学会員/非会員ともに)*先着50名 ・後日配信:学会員無料、非会員1000円 |
主催 | 第52回兵庫大会実行委員会/社会福祉法人北摂杉の子会(事務局) |
研修内容 | 第一部は、基調講演として「就労アセスメントを再考する~現場から学ぶ課題解決のヒント~」というテーマで、国際医療福祉大学保健医療学部作業療法学科講師、NPO法人那須フロンティア理事、野崎智仁氏にご登壇頂きます。 第二部では「アセスメントと職リハの実践報告」をテーマとして、兵庫県でご活躍されている、社会福祉法人加古川はぐるま福祉会加古川障害者就業・生活支援センターの杉本亜由子氏、社会福祉法人すいせい 学生・就職困難者キャリアサポート事業+Uの西岡崇弘氏、株式会社川重ハートフルサービスの淀裕美子氏の3名に登壇頂きます。 第三部では「インクルーシブな社会を目指すために~今一度、アセスメントの本質を問う~」というタイトルで、登壇者と兵庫大会実行委員長でシンポジウムを実施予定です。 |
お申込み・お問合せ
以下よりお申込みください!
https://forms.gle/ryEBtLFkzDcFNmXQ8
第52回兵庫大会のFacebookでも情報発信してまいります、ぜひ「フォロー」や「いいね」をお願いいいたします。
【お問い合わせ】
社会福祉法人北摂杉の子会ジョブジョイントおおさか(事務局:岡本)
・電話番号:(072)668-1123
・メールアドレス:shokuriha_hyogo25@suginokokai.com