【toiro】もしもに備えるハンドブック
感染拡大が心配される新型コロナウイルスは、日々の状況が刻々と変化しています。
ニュースやネットで見る内容は、情報過多もあってか、私たちも余計に混乱しそうです。
いつもと違う今の状況は、皆さんにとって心配や不安な気持ちがたくさんあると思います。
ジョブジョイントおおさかとしては、皆さんが少しでも安心して生活できることを願い、緊急事態などの「もしも」に備えられる具体的な対処法をまとめました。
こちらは、ジョブジョイントおおさかの利用者の方に配布したものですが、皆さまにもご参考になればと思い、公開させていただきます。
(連絡先などの記載は、空欄としております。)
もしものとき、心配や不安がたくさんあるときは、ぜひハンドブックを活用してもらえたらと思います。
*ハンドブックは、スライドショーでご覧になれます。
*以下の、画像をクリックください。

+++++++++++++++++++
コラムtoiroは、発達障害やコミュニケーションに苦手さを感じているご本人、学生さん、お子さんを応援するコラム。名前は、十人十色からつけました。
読者の方にとって、少しでも役に立つヒントになればうれしく思っています。
不定期ですが、ちょっとずつ更新していきます。


ジョブジョイントおおさかの所長。
障害のある人の就労支援に携わって20年となり、講演実績は150件。就労支援に限らず、生活支援・余暇支援・お子さんの支援なども担当してきた。趣味は、散歩、読書、キャンプ、ハイボール。夢の北アルプス登頂を目指してマイペースにトレーニング中。